Skip to content

[島]

枡子の島です。卓とかゲームとか

  • 管理人
  • シナリオ・素材利用規約
  • お問い合わせ

[攻略]Stories Untold

Posted on 2020-11-08 - 2020-11-08 by 枡子

Nintendo switch版「Stories Untold」プレイ時の攻略メモです。


Nintendo switch版について

コマンド入力が簡略化されており、steam版に比べると難易度易しめ。
手探りで文字入力するテキストアドベンチャーの懐かしさを感じたい場合は、ちょっと物足りない気持ちにさせられるかもしれない。ただ、このゲームの本筋はそこではないので、switch版でも間違いなく楽しめるはず。
なにより、日本語化されているので…。(2020/11/08時点でsteam版は日本語化されていない)

・テキストサイズが小さいためswitchの画面でプレイするのはかなりつらい。大画面プレイ推奨。
・画面がチカチカしたり3D酔いしやすいシーンがある。間違っても徹夜でフラフラの状態でプレイしてはならない。
・一部のシーンではカーソルが表示されない。(具体的に言うと雪道のシーン…。はじめは雪に埋もれて見えないのかと思った) 選択対象を画面中央に持っていってから選択ボタンを押すといい。
・英語の聞き取りに自信がない場合は、プレイ前に日本語・字幕ありにしておこう。


攻略メモ

以下に各エピソードの攻略ヒントを折りたたみで置いている。

第1話 棄てられた家
・基本的には「見る」で確認、「行く」で移動して、テキストの指示どおりにアクションを取ればok。
・こまめに探索しなくても進行に影響はないが、ゲームをプレイする前に、とりあえずすべての部屋を見ておくといいかも。
・自分の部屋にかけられたロックの暗証番号はキッチンの壁にある「1986」。
・最後の質問は認めるまで終わらない。
第2話 ある実験
・指示通りに機器をセットすると左下の緑色のランプが点灯するので、それを目安に実験の準備をする。緑の丸ボタンを押すと実験開始。
・必要な機器以外の電源はすべて切っておく。

・謎の記号を並べる暗号入力のヒントは、眼球型の端末を覗きこんだ際に流れる光の映像の中にある。が、読み取りには高速で明滅する映像との戦いを要求される。無理!と思った場合は、下記画像の3枚目の通りに入力して、最後の記号を順に切り替えていくといい。

第3話 観測所にて
・パスワードは付箋の「03031968」。
・NS2から送られるデータ通りに無線機の周波数を合わせると、暗号メッセージが流れるので、その通りに送信認証コードを入力する。参照コードが表示されるので、マニュアルと照らし合わせながらコードを入力し、実行する。
・トレースバックコードの入力には正確さが求められる。実行が拒否される場合は、空白スペースが入っていないかなどをよく確認するといい。

(1)1930khz FM
送信認証コード:13 0 14 14 9 3
トレースバックコード:Run.exe / All 202 / Out -FALSE

(2)3500khz USB
送信認証コード:20 6 14 0 1 2
トレースバックコード:Ref.INIT -1 / Proc BEGIN / Act Proc <612>

(3)11320khz AM
送信認証コード:0 9 7 7 3 0
トレースバックコード:Rot POINT 9 / Rot POINT 0 / Loc SYS 4

(4)8250khz FM
*8000~8500khzのFM帯を調べると補給版のSOSが発信が見つかる。

(5)6970khz LSB
送信認証コード:15 2 21 10 4 7
トレースバックコード:Out.STATUS / Cmd -DATA / Proc TIMER -TRUE

(4)8150khz USB
送信認証コード:1 8 9 0 4 5
トレースバックコード:Run.exe 189 / Act IMPORT 045 / POINT 1 – 9
*付録Cの変換チャートの結果はALEXANDER

・外に出たら2つの黄色い発電機を探して作動させる。道なりに進んでいけば、そのうちに黒いコードが地面に伸びているのが見つかるので、それを辿っていくといい。
・送電塔の足元にあるコンソールの扉を開いて、左側のランプが2つ緑色に点灯しているのを確認。(無事発電機を作動させていれば点灯しているはず)あとは3つのスイッチを回してすべてのランプを緑に点灯させる。
・無事作動したらもとのコンテナに戻ろう。

第4話 最後の治療
・REPORTは○や*印で囲まれたところを入力する。トレースバックコード「20F – 死亡事故 / 空のウイスキー / 制御不能」で実行すればok
  • ※ネタバレ画像があるので注意
  • EP2:マニュアル – 機器配置図
  • EP2:記号の入力(最後の記号を順番に切り替えていくと場面が進行する)
Posted in ゲーム攻略

投稿ナビゲーション

[攻略]VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action
[攻略]Coffee Talk

Category

  • TRPG
    • TRPG素材
    • シナリオ
  • ゲーム攻略

About Site

  • 管理人
  • シナリオ・素材利用規約
  • お問い合わせ
Proudly powered by WordPress | Theme: micro, developed by DevriX.